レンジで簡単!サラダ冷やし中華
たっぷり野菜を乗せた冷やし中華です。
このレシピの生い立ち
レタスをたっぷり乗せて、ハム、かまぼこでタンパク質もプラスしました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに冷やし中華麺、お湯400mlを入れ、レンジ600w4分加熱して麺をほぐし、3分放置する。
- 2
麺をザルにあけ、水洗いし、ぬめりと粗熱がとれたら水にさらして冷まし、お皿に盛り付ける。
- 3
人参は千切り、レタスは洗って細切り、ハム、かまぼこは細切りにしてめんに乗せる。
- 4
Aをよく混ぜて掛ける。
と後を串切りにして周りにおき、お好みでマヨネーズを掛ける。
コツ・ポイント
麺はレンジで煮て、時短節電です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ツナマヨだれをかけて☆サラダ冷し中華 ツナマヨだれをかけて☆サラダ冷し中華
付属のスープにちょい足しでツナマヨだれに!見た目も可愛くお子様も野菜がすすむ☆(スター)が散りばめられた冷し中華です♪ あーもこ -
-
-
豆乳&ごま味噌冷やし中華♡サラダ仕立て♪ 豆乳&ごま味噌冷やし中華♡サラダ仕立て♪
野菜がたっぷり♪ヘルシー冷やし中華!美肌効果抜群の女子に嬉しい『豆乳ごま味噌たれ』でキレイになっちゃお♪ ♡Laru♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602133