レンジ★ボロネーゼご飯★ブルグル★ランチ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

鍋で作ったようなボロネーゼ
レンジで作れます♪
セロリが味の決め手◎
身体に優しいグルテンフリー家族のランチにオススメ♡
このレシピの生い立ち
炊飯器で炊いたブルグルがたくさん余っていたので。ボロネーゼソースをかけて手早くランチを済ませたかったから

家族が好きなだけソースをかけ、お好みでタバスコや粉チーズをかけ、銘々がセルフランチみたくすればいい!と考え作りました。ラクラク節約♪

レンジ★ボロネーゼご飯★ブルグル★ランチ

鍋で作ったようなボロネーゼ
レンジで作れます♪
セロリが味の決め手◎
身体に優しいグルテンフリー家族のランチにオススメ♡
このレシピの生い立ち
炊飯器で炊いたブルグルがたくさん余っていたので。ボロネーゼソースをかけて手早くランチを済ませたかったから

家族が好きなだけソースをかけ、お好みでタバスコや粉チーズをかけ、銘々がセルフランチみたくすればいい!と考え作りました。ラクラク節約♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 100g
  2. セロリ 40g
  3. 人参 1/3本
  4. 合い挽き肉 300g
  5. 米粉 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. トマト缶 1缶(400g)
  8. ケチャップ、ソース 各大さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. シャンタン 小さじ1
  11. ニンニクチューブ 5センチ
  12. 岩塩、黒胡椒 適量
  13. オールスパイス(あれば 小さじ1/2
  14. ブルグル、 各1合

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、人参をみじん切り

    耐熱容器に玉ねぎとセロリ、人参、合い挽きを入れ、米粉を振り入れて混ぜる

  2. 2

    全ての材料を入れたら、ラップしてレンジ12分

    ラップを剥がさず2分そのまま置く

  3. 3

    かき混ぜて出来上がり♡

  4. 4

    生バジルのせました!

  5. 5

    ブルグル1合と白米1合に、炊飯器の水メモリ目線水2合分に合わせて普通に炊く

    ボロネーゼをかけ、生バジル、粉チーズかける

  6. 6

    みじん切りした野菜です♪

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

粉チーズをたくさんかけると美味しいです♡

我が家はタバスコをたっぷりかけていただくのがブームです♪

ブルグル以外にパスタ、ご飯、素麺、うどん、豆腐にかけても美味しく召し上がれます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ