なすのはさみ揚げ♡ボリュームたっぷり

たかたかきよきよ(たかきよ)
たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309

トロッと揚がったなすに、肉の美味しさでボリューミーなおかずに♡
残暑はこれで乗り切ろう♪
このレシピの生い立ち
鶏ミンチを買ったつもりが…開いてみたら合挽き…主人爆笑…
でも食べたら美味しかったから、良し!としよう(笑)

なすのはさみ揚げ♡ボリュームたっぷり

トロッと揚がったなすに、肉の美味しさでボリューミーなおかずに♡
残暑はこれで乗り切ろう♪
このレシピの生い立ち
鶏ミンチを買ったつもりが…開いてみたら合挽き…主人爆笑…
でも食べたら美味しかったから、良し!としよう(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 合挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 片栗粉(打ち粉) 適量
  5. 小麦粉片栗粉 各大さじ2
  6. 大さじ3強
  7. ☆パン粉 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ1/2
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. ☆醤油 小さじ1
  11. ☆塩 少々
  12. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、耐熱皿に入れレンジで2分加熱後粗熱を取って置きます♪

  2. 2

    衣を作ります。小麦粉と片栗粉各大さじ2と水大さじ3と1/3を合わせて良く混ぜ溶かして置きます。

  3. 3

    こんな感じに♪

  4. 4

    なすのヘタ部分に浅く入り込みを1週入れ余分なヘタは取ります。縦半分になすを切ります

  5. 5

    半分に切ったら厚みを半分にする様にヘタ近くまで切り込みを入れます♪

  6. 6

    この中に肉種を挟んでいきます

  7. 7

    ボウルに☆を入れて手で良く練り混ぜます

  8. 8

    ヘラ等を使い肉種を隙間が無い様に詰めていきます

  9. 9

    肉種を詰めたら表面を綺麗に整えます。

  10. 10
  11. 11

    縦半分に切った身の方に片栗粉を振りかけておきます

  12. 12

    衣をなすの全体に漬けます

  13. 13

    皮目を下にして揚げていきます。途中1~2分位で上下を反します

  14. 14

    4~5分位揚げます

  15. 15

    しっかり油を切ったら出来上がりです

  16. 16

    お好みの大きさに切ったら器に盛付けてね
    ポン酢醤油等で召し上がれ

コツ・ポイント

何故か私は鶏ミンチを買ってきたつもりが…合挽きで作りましたが、鶏ミンチが合うと思いますw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかたかきよきよ(たかきよ)
に公開
主人と2人暮らしで、もう爺ちゃん、婆ちゃんですが料理作りが好きで毎日大好きな主人に食べて貰ってまーす♡2人とも仕事から帰るのが夜8時半位で晩御飯は9時から~だから午前中に下ごしらえして、夜仕上げ~皆さんのレシピで大助かり♡これからも宜しくお願いしますねフォロー有り難うございます♡レポ嬉しい♡毎日くたくたでも美味しい料理で主人を笑顔にしてます(笑)もう24年目の仲良し老夫婦です♡たかきよでした
もっと読む

似たレシピ