じゃこなっぱ

東郷町給食
東郷町給食 @togo_town

小松菜とちりめんじゃこの入ったカルシウムたっぷりのあえものです。
このレシピの生い立ち
カルシウムがたくさんとれる献立として考えられました。

じゃこなっぱ

小松菜とちりめんじゃこの入ったカルシウムたっぷりのあえものです。
このレシピの生い立ち
カルシウムがたくさんとれる献立として考えられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1/2袋
  2. 小松菜 2株
  3. 乾燥ちりめんじゃこ 12g
  4. しょうゆ 小さじ1強
  5. 古式みりん 小さじ1強

作り方

  1. 1

    小松菜は2㎝幅に切る。

  2. 2

    しょうゆと古式みりんはひと煮立ちさせ、冷ましておく。野菜をゆでて冷ましておく。

  3. 3

    野菜と乾燥ちりめん、調味料を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

もやしは調味料とあえると水分が出てくるので、ゆでた後しっかり水気をきる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東郷町給食
東郷町給食 @togo_town
に公開
 愛知県東郷町の学校給食のメニューを紹介しています。お子様が学校で食べているメニューを、ぜひお家でも作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ