レーズン林檎煮♪暑さにおすすめ!簡単薬膳

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

♪Key♪さん、いつもつくれぽありがとう!涼性のリンゴは、煮て食べるのがおすすめ♪好みで仕上げにシナモンで食べると美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
りんご
性味:甘・微酸・涼
帰経:脾・胃・心
効能:清熱生津・止瀉通便
適応症:暑熱・慢性下痢・消化不良・二日酔い・便秘

レーズン林檎煮♪暑さにおすすめ!簡単薬膳

♪Key♪さん、いつもつくれぽありがとう!涼性のリンゴは、煮て食べるのがおすすめ♪好みで仕上げにシナモンで食べると美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
りんご
性味:甘・微酸・涼
帰経:脾・胃・心
効能:清熱生津・止瀉通便
適応症:暑熱・慢性下痢・消化不良・二日酔い・便秘

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 小2個
  2. レモン 大さじ2
  3. 干しブドウ 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意する

  2. 2

    リンゴを皮つきのまま、1/12に切り、芯を取る

  3. 3

    フライパンに、リンゴを重ならないように並べて、レモン汁を入れて、弱火で、やわらかくなるまで煮る

  4. 4

    できれば、蓋をして、途中でリンゴを裏返す

  5. 5

    リンゴが透き通ってきたら

  6. 6

    干しブドウを入れて、出来上がり!

コツ・ポイント

ぶどう
性味:甘・酸・平
帰経:脾・肺・胃
効能:補気養血・強筋壮骨・利尿
適応症:気機虚弱・せき・むくみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ