簡単手軽な【ミニトマトの白だし浸し】

mieuxkanon @mieuxkanon
白だしの風味と丸ごとトマトで噛むとジュワっと旨味が広がって美味しい、簡単シンプルなミニトマトの白だし冷や浸しです。
このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あるので、簡単に白だし浸しにしました。
優しい風味の白だしで薄めに作ると味がボヤけてしまうので、ちょっと濃いめな漬け汁にします。
作り置きにもピッタリです。
簡単手軽な【ミニトマトの白だし浸し】
白だしの風味と丸ごとトマトで噛むとジュワっと旨味が広がって美味しい、簡単シンプルなミニトマトの白だし冷や浸しです。
このレシピの生い立ち
ミニトマトが沢山あるので、簡単に白だし浸しにしました。
優しい風味の白だしで薄めに作ると味がボヤけてしまうので、ちょっと濃いめな漬け汁にします。
作り置きにもピッタリです。
作り方
- 1
トマトは皮を湯剥きして、水気を切る。
- 2
保存容器に●・トマトを加えて、小ねぎを散らす。冷蔵庫で半日〜置く。
- 3
。
- 4
※ 使用した白だしです。
コツ・ポイント
湯剥き→ヘタに切り込みを入れて、1分〜1分半茹でて水に晒し、皮を剥きます。
似たレシピ
-
-
ミニトマトの白だし漬け(^q^)✨☺⛄☕ ミニトマトの白だし漬け(^q^)✨☺⛄☕
ミニトマトを白だしで一晩冷蔵庫で漬け込んで出来上がりです。ほんのり和風白だし味で美味しいです。暑い夏のおやつにもお勧め☺ minmo2✳️2 -
-
-
とっても美味しい!【砂肝の白だし浸し】 とっても美味しい!【砂肝の白だし浸し】
炒めた砂肝とにんにくを白だしに浸した簡単手軽な一品です。香ばしいにんにくとコリコリ砂肝が白だしの旨味を纏って、見た目以上に美味しく、家族皆が大好きなんです。 mieuxkanon -
-
-
-
簡単!万願寺唐辛子・プチトマト白だし漬け 簡単!万願寺唐辛子・プチトマト白だし漬け
漬けタレは簡単に白だしで♪万願寺唐辛子とプチトマトに白だしが染み込んだ冷やして美味しい夏の1品!冷え冷えで召し上がれ 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603303