30分|きのこ&牛プルコギ鍋★辛さ0

ゆりセンセ
ゆりセンセ @cook_40426528
横浜

旬のきのこと牛肉の旨みが相まった、こってり&あっさりした絶品スープです♪
このレシピの生い立ち
初秋の風に、ふと思い出した、牛肉プルコギ鍋のレシピです。

30分|きのこ&牛プルコギ鍋★辛さ0

旬のきのこと牛肉の旨みが相まった、こってり&あっさりした絶品スープです♪
このレシピの生い立ち
初秋の風に、ふと思い出した、牛肉プルコギ鍋のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 110g
  2. キャベツ 1枚
  3. 玉ねぎ 1/6個
  4. 人参 1/4本
  5. 本しめじ 1/3パック
  6. えのき 1/3パック
  7. ネギ 適量
  8. タンメン 10本
  9. 昆布 1まい枚
  10. 煮干し 1匹
  11. ★醤油 大さじ1
  12. ★塩(天日塩) 小さじ1
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. おろしニンニク ラムネ大
  16. ★コショウ 1振り
  17. ごま 少々
  18. ★すりごま 少々

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    昆布と煮干しのだしを取っておく。
    (強火でがーっと。沸騰したら火を止めて、昆布と煮干しを取り出す。)

  3. 3

    タンメンは半分に折って水に浸しておく。
    ※20分くらいですが、後で煮るので短めでも大丈夫です。

  4. 4

    牛肉は一口大に切り、★で下味をつけておく。
    ※30分置くか、手で揉んですぐ使います。

  5. 5

    キャベツ、玉ねぎ、人参は食べやすい大きさに切る。
    きのこは石づきを取る。

  6. 6

    鍋に、牛肉、玉ねぎ、人参、本しめじを入れて、だし汁を注ぎ火にかける。(中火でコトコト)

  7. 7

    醤油、塩で味を整える。
    いい感じに煮えてきたら、えのき、ネギを入れて、ひと煮立ちしたら完成。

コツ・ポイント

牛肉の臭みが苦手な方は、予め水で洗います。

さっぱり食べたい時は、下味のごま油を少なくします。

ごはんにスープをかけて、きゅうりキムチの汁を入れて食べると美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりセンセ
ゆりセンセ @cook_40426528
に公開
横浜
日本長男の嫁(母)+韓国長男の嫁(姑)直伝の健康おかずを、時短で作れるようにアレンジしました。勉強と仕事で時間がない!でも食事はきちんと摂りたい…!自己管理力UPのためにはじめの一歩、応援します📣保育士&歯科衛生士の観点から子どもとおとなの健康維持のために♡★SAKAESTA人財バンク登録済
もっと読む

似たレシピ