作り方
- 1
(下準備)ピーマンとパプリカは細切り、豚こまは小さめの一口サイズに切っておく。水煮たけのこは臭みとりのために下茹でする。
- 2
(下準備2)☆の材料はすべて合わせて合わせ調味料にしておくと楽です。
- 3
切った豚こまに★を入れて適当に混ぜる。全体的に混ざったら、片栗粉も合わせておく。
- 4
↑お肉に下味がつき、旨みも逃げにくくなり、さらに最後に合わせ調味料と混ざるとほどよいとろみもつきます!
- 5
熱したフライパンに米油とごま油を入れ、中火で豚こまを炒める。だいたい火が通ったら野菜も入れ炒める。
- 6
シャキシャキが好きな方は2分ほど、少ししんなりが好きな方は4分ほど炒めるといいです。
- 7
合わせ調味料をまわし入れて、さらに1分ほど炒める。味見をして塩コショウで調節。完成です♪
コツ・ポイント
合わせ調味料を作っておくことで慌てずに済みますのでオススメです。もちろん一つ一つ入れても大丈夫です。/普通の青椒肉絲は豚の細切りが面倒…でも豚こまなら簡単にササッと切れます。コスパ・タイパともに◎です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚こま肉で安ウマ☆チンジャオロース 豚こま肉で安ウマ☆チンジャオロース
家計の味方、豚こま肉を使ってあっさりな青椒肉絲に☆下ごしらえでお肉はふんわりやわらかで、いくらでも食べれちゃいます ♡すずちゃん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608105