【学校給食】キムタクご飯

富士宮市 @fujinomiya_recipe
キムチとたくあんを使った、長野県の人気給食メニューです。先日、富士宮市の給食でも初めて提供し、とても好評でした。
このレシピの生い立ち
1人分の栄養価:エネルギー 304kcal
【学校給食】キムタクご飯
キムチとたくあんを使った、長野県の人気給食メニューです。先日、富士宮市の給食でも初めて提供し、とても好評でした。
このレシピの生い立ち
1人分の栄養価:エネルギー 304kcal
作り方
- 1
つぼ漬け・キムチは粗く刻む。葉ねぎは小口切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、豚小間切れ肉を炒め、塩こしょうを振りかける。
- 3
豚肉に火が通ったら、キムチ、つぼ漬けを入れる。
- 4
全体に火が通り、汁気がなくなったら、葉ねぎを加え、仕上げにしょうゆとごま油をフライパンの周りから入れる。
- 5
ご飯に④の具を混ぜる。
コツ・ポイント
給食では、ご飯と具が別々に届くので、食べるときに自分でご飯と具を混ぜて食べてもらっています。
似たレシピ
-
-
-
長野県塩尻市人気メニュー【キムタクごはん 長野県塩尻市人気メニュー【キムタクごはん
長野県塩尻市の人気給食メニュー『キムチ&沢庵ごはん』です。簡単味付けで、ご飯に混ぜ込んで作るので簡単手軽で美味しいです。 mieuxkanon -
【新島学校給食】キムタクごはん 【新島学校給食】キムタクごはん
家にあるキムチとたくあんで作れる、まぜごはん。新島だけでなく、全国的に人気の給食メニューを、家庭向けにアレンジしました。令和7年3月10日レシピ監修:新島給食センターかんたんアレンジ:さわやか健康センター 新島村 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608141