カリッジュワ~な茄子の甘辛揚げ

kolobfun
kolobfun @cook_40426932

職場の方に茄子の調理法を聞いてイメージで作ったらとっても美味しくなりました^^
出来立てのカリッジュワ~が最高です。
このレシピの生い立ち
職場の方が茄子の美味しい食べ方を教えてくれたので、イメージで作ってみました。

カリッジュワ~な茄子の甘辛揚げ

職場の方に茄子の調理法を聞いてイメージで作ったらとっても美味しくなりました^^
出来立てのカリッジュワ~が最高です。
このレシピの生い立ち
職場の方が茄子の美味しい食べ方を教えてくれたので、イメージで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 茄子 2本
  2. 片栗粉(茄子コーティング用) 大さじ2~3
  3. 揚げ油 鍋1cm厚さ量
  4. 胡麻 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を乱切りに切る。

  2. 2

    水に5分浸けてあく抜きした後水気を切る

  3. 3

    待っている間にタレ作りをする。★を鍋に入れて日にかけて沸騰したら火を止める。

  4. 4

    水気を切った茄子に片栗粉をまぶす。白っぽくコーティングされたらOK

  5. 5

    茄子を油であげていく。
    片栗粉がカリッとなったらOK

  6. 6

    全て茄子が揚がったらタレに絡めて茄子だけお皿に盛る。
    (タレを入れてしまうとカリッが損なわれるので)タレは別で残しておく

  7. 7

    胡麻をかけて完成。

  8. 8

    砂糖不使用の場合はみりん大さじ2追加して火にかけてアルコール分を飛ばします。良いみりんだとアルコール臭が消えないので注意

コツ・ポイント

写真は、子供が切りやすいように茄子を半分に切っていたので乱切りではないですが、乱切りにすると実の面積が多くなるので、更にカリッ!ジュワ~で美味しくなります。
次の日には油が回っちゃうので、すぐ食べきれる分で作ることをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kolobfun
kolobfun @cook_40426932
に公開
持病持ちなので、ゆるく無添加生活をしています。子供と一緒に作れるご飯や子供が喜ぶおやつを作ります。
もっと読む

似たレシピ