鶏・茄子・玉ねぎのオイスター炒め

リータ☆ @cook_40427381
お酒にも合う炒め物。色んなレシピを参考に、私好みの作り方に落ち着いたので覚え書き。
このレシピの生い立ち
YouTubeで見たレシピを、一人暮らしの私が作りやすい調理方法・分量に変更しました。
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切り、酒を揉み込んでおく。
- 2
茄子は縦半分に切り更に5mm幅にスライス。玉ねぎも同じく5mm幅にスライス。
- 3
2の茄子と玉ねぎを電子レンジ500Wで3分半加熱する。
- 4
⭐︎の調味料を合わせておく。
- 5
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、鶏もも肉を概ね火が通るまで中火で炒める。(片面2.5〜3分くらい)
- 6
レンチンした野菜2種を加え、2分程炒める。
- 7
合わせておいた⭐︎の調味料を加え、火を強くして味を纏わせる。全体にタレが絡んだら完成。
コツ・ポイント
野菜多めの分量です。クタクタの野菜に味が染みて美味しい♪逆に野菜の食感を残したい方はレンチン短めでも良いかも。
茄子の大きさはバラ付きが大きいので調味料など適宜調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609077