あま酸っぱ切り干し大根

kyoko2pere
kyoko2pere @cook_40145520

いつもは和の乾物を、違うイメージで
このレシピの生い立ち
乾物を戻すとき、出汁に使わなければ
「3倍の水分」
が、いいそうです。
お日さまの栄養を、ありがたくいただきましょう。

あま酸っぱ切り干し大根

いつもは和の乾物を、違うイメージで
このレシピの生い立ち
乾物を戻すとき、出汁に使わなければ
「3倍の水分」
が、いいそうです。
お日さまの栄養を、ありがたくいただきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根 25g
  2. 75g
  3. ベーコン 50g
  4. ピーマンパプリカ 適宜
  5. バター 大さじ1
  6. にんにく 2片
  7. 黒酢 大さじ1と1/2
  8. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    水に切り干し大根を浸す。
    (気になる方は、軽く水に通すように漱いでください)
    芯が残らないくらい戻ればOKです。

  2. 2

    バターを溶かし、みじん切りしたにんにくを炒め、さらに細切りにしたベーコンを炒める。

  3. 3

    2)に細切りしたピーマン・パプリカを加え、炒める

  4. 4

    3)に1)の切り干し大根を加え(絞る必要はありません)さらに炒める。

  5. 5

    全体が混ざったところに、黒酢を振り入れ混ぜ、塩・こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

干し野菜は、甘みがかなりが強いので、いつもより濃いめの黒酢で、甘酸っぱく仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoko2pere
kyoko2pere @cook_40145520
に公開

似たレシピ