ポン酢で♫もやしときゅうりの中華風ナムル

管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe
ポン酢で楽々♫レンジで完成するのでとっても簡単です。
さっぱり美味しい。家によくある材料でパパッとできて節約レシピにも◎
このレシピの生い立ち
・熱いので、もやしは粗熱がとれてから絞りましょう。
・加熱時間は調整してください。
・お使いのポン酢に合わせて量は調整してください。
作り方
- 1
乾燥わかめは水で戻しておく。
- 2
きゅうりは細切りにする。
- 3
もやしを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして、レンジ600Wで1分半加熱する。
- 4
もやしの水分をしっかり絞ってボウルに入れ、きゅうり、わかめも加え、ポン酢、鶏がらスープの素、白ごま、ごま油で和える。
似たレシピ
-
-
-
-
-
あっさりおかず♪もやしときゅうりのナムル あっさりおかず♪もやしときゅうりのナムル
電子レンジで簡単!揃えやすい材料で短時間で作れる♪ご飯がすすむさっぱり美味しいサブおかずです♪おつまみにも♪ パンダワンタン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610792