おつまみに!簡単!鶏レバーピリ辛ポン酢!

ろっくん太郎
ろっくん太郎 @cook_40157015

ビールのおつまみにぴったり!茹でて漬けて待つだけ!茹でて放置するので、レバーがパサつかずしっとりです!
このレシピの生い立ち
鶏レバーが大好き過ぎて、おつまみにどうかなと作ってみました!

おつまみに!簡単!鶏レバーピリ辛ポン酢!

ビールのおつまみにぴったり!茹でて漬けて待つだけ!茹でて放置するので、レバーがパサつかずしっとりです!
このレシピの生い立ち
鶏レバーが大好き過ぎて、おつまみにどうかなと作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー(砂肝) お好きなだけ
  2. 水(茹でる分)
  3. 生姜(茹でる分)
  4. 酒(茹でる分)
  5. 青ネギ
  6. ネギのみじん切り お好きなだけ
  7. ポン酢 適量
  8. 唐辛子 適量
  9. 山椒 適量
  10. 花椒 適量
  11. 胡麻 適量
  12. 辣油 適量

作り方

  1. 1

    鶏レバーの白い部分をキッチンバサミなどで取り除き(気にならない方はそのままでOK)、レバーを一口大にカットし血抜きする。

  2. 2

    鍋にお水を入れ沸騰させ、沸騰したとこに酒、あればネギの青い部分と生姜(なければ酒のみで OK)を加え、レバーを入れる。

  3. 3

    中火〜強火で3〜4分茹でる。あくがすごい出るので気になる人はすくう。火を止めそのまま放置して粗熱をとる。

  4. 4

    容器にポン酢、唐辛子、山椒、花椒、辣油などお好みの辛味をお好みの辛さで加え、胡麻油を少々、ネギのみじん切りを合わせる。

  5. 5

    粗熱を取ったレバーをザルにあげ、水気をふき④に加えさっと混ぜ、冷蔵庫で2〜3時間やせませたら完成!

  6. 6

    ビールにあう最高のおつまみの完成!鶏レバーでなく砂肝でも最高です!手順は一緒で砂肝はスライスするだけなので簡単ですよ。

  7. 7

    ポン酢などはレバーがヒタヒタに浸かるくらいの量で!

コツ・ポイント

ポン酢を使ってもよし!醤油とすし酢、麺つゆとお酢などお好きな酸味に、お好きな辛味で簡単にできます!血抜きも牛乳使うのもありですが、私は水を何回か変えてやっています。砂肝バージョンも最高ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろっくん太郎
ろっくん太郎 @cook_40157015
に公開
お酒大好き主婦改め酒婦でございます!ブログはこちら→http://ameblo.jp/0616929
もっと読む

似たレシピ