ひき肉枝豆そうめん♪むくみ下痢に簡単薬膳

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

枝豆(利水滲湿類)は、むくみ・下痢が気になる方におすすめ♪胃腸が弱い・消化不良にもいいですよ♪

このレシピの生い立ち
小麦粉
性味:甘・涼
帰経:心・脾・腎
効能:清熱除煩・養心安神・補益脾胃
適応症:躁うつ・消渇・下痢・食欲不振

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. そうめん 3~4人分
  2. ごま油+塩こしょう 少々
  3. ひき肉(合挽き) 200g
  4. 枝豆(冷凍) 200g
  5. 生姜 15g
  6. にんにく 1片
  7. ごま 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. てんさい糖(砂糖) 大さじ1
  11. 塩+こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。生姜・にんにくは、みじん切りにする。

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、ぐらぐら沸騰したら、そうめんをパラパラとまばらに入れ、箸で軽く混ぜる

  3. 3

    湯が再度、沸騰したらフタをして火を止め、5分置く

  4. 4

    ザルに上げて、そうめんを洗うように水で洗ってしっかりぬめりを取る。水気を切り、ごま油・塩こしょうで下味つける

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、生姜・にんにく・ひき肉炒める。

  6. 6

    枝豆を加え炒め

  7. 7

    しょうゆ・酒・てんさい糖・塩こしょうで味付けする

  8. 8

    そうめんの上に盛る。

  9. 9

    出来上がり

コツ・ポイント

枝豆・大豆
性味:甘・平
帰経:脾・胃・大腸
効能:健脾消積・補気養血・催乳・利水消腫
適応症:食積を伴う下痢・消化不良・気血不足・筋肉の痙攣・多発性神経炎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ