冷製ゆで豚とゆで野菜の香味ソースがけ

おにもつちゃん
おにもつちゃん @cook_40334385

胃が弱ってたり、食欲のないときにも!ビタミン豊富、冷たくてヘルシーで簡単美味しいですŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”
このレシピの生い立ち
社食で食べたものを再現したくなって作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉薄切り(バラでもロースでも切り落としでも) 180g
  2. 片栗粉 適量
  3. もやし 1袋
  4. 人参 1/2本
  5. ナス 1本
  6. 麺つゆ 大4
  7. 大2
  8. 砂糖 小4(=大1+小1)
  9. 小ネギ 1本〜3本(お好みの量で)
  10. ごま ちょろっと香る程度

作り方

  1. 1

    小ネギ以外の野菜を、食べやすい大きさ切ってから下茹する
    ザルで冷水を通した後に、ぎゅっと上から押して水気をよく切る

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切ったあと、片栗粉を軽くまぶす

  3. 3

    沸騰させたお湯で、お肉の赤みがなくなるまでサッとしゃぶしゃぶして、ザルで冷水にとって冷やす

  4. 4

    切った小ネギ、麺つゆ、酢、砂糖、ごま油を合わせてタレを作っておく

  5. 5

    器に茹でた野菜を敷き、お肉を盛ったあと、タレをかけて完成!

  6. 6

    アレンジされたら是非何を使ったか教えてください(◍︎´꒳`◍︎)茹で野菜のいろいろなバリエーション見たいな♪

コツ・ポイント

〇片栗粉を軽くまぶしてからお肉を湯通しすることでロース肉でも柔らかくできます
〇野菜をレンジで茹でると栄養も逃げず手早くできます
〇盛る前までに野菜の水気を切ることでタレが薄まるのを防止します

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おにもつちゃん
おにもつちゃん @cook_40334385
に公開
平日は働きつつ、夕飯の支度は手抜きながらもぼちぼち頑張ります!(笑)
もっと読む

似たレシピ