給食*タラのピザ焼き

九州文化学園小中学校 @cook_40425891
具ではたっぷりの野菜を使っているので、野菜不足の子どもにもおすすめ!
タラの代わりに、別の白身魚や鶏肉で代用してもOK♪
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子どもでも、ピザの味付けにすることで、苦手を克服できると考えたから。
給食*タラのピザ焼き
具ではたっぷりの野菜を使っているので、野菜不足の子どもにもおすすめ!
タラの代わりに、別の白身魚や鶏肉で代用してもOK♪
このレシピの生い立ち
魚嫌いの子どもでも、ピザの味付けにすることで、苦手を克服できると考えたから。
作り方
- 1
ピーマンは輪切りのスライス、玉ねぎはスライスにカットする。
- 2
タラの切身に塩コショウをふる。
- 3
切身の表面にピザソースを塗る。
- 4
上から、ピーマン、玉ねぎ、コーン、とろけるチーズをのせる。
- 5
200℃のオーブンで15分加熱する。(チーズに焼き色が付いていない場合は、焼き時間を調節してください。)
コツ・ポイント
給食では、魚は約60gの切身を使用しています。
給食用のレシピですので、オーブンの温度や時間、分量はご家庭で調節してみてください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
【主菜・副菜】ポークピッツァ 【主菜・副菜】ポークピッツァ
フライパンひとつで出来る☆お箸で食べるピザ【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】■豚肉の代わりに、そぎ切りにした鶏ささみを使ってもOK■トッピングの野菜は、トマト等お好みで。 大阪府泉佐野保健所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615733