ライスペーパーでカリカリ海苔あられ

ワッキーウッキー
ワッキーウッキー @mayumi0725
アメリカシカゴ

#ライスペーパー を使って簡単あられが!食感は#カリカリ ザクザク 止まらない味です。具材はアイディアで無限大。
このレシピの生い立ち
余りがちな、ライスペーパー救済法でサンドイッチしたら?と作ってみたら、こんなに簡単に美味しく、面白く、病みつきになるあられが出来るなんて~ぷっくり膨らむのが可愛い!カリカリ食感も最高です。

ライスペーパーでカリカリ海苔あられ

#ライスペーパー を使って簡単あられが!食感は#カリカリ ザクザク 止まらない味です。具材はアイディアで無限大。
このレシピの生い立ち
余りがちな、ライスペーパー救済法でサンドイッチしたら?と作ってみたら、こんなに簡単に美味しく、面白く、病みつきになるあられが出来るなんて~ぷっくり膨らむのが可愛い!カリカリ食感も最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスペーパー(ミニサイズ) 2枚
  2. 韓国のり 1/4枚
  3. ライスペーパー(普通サイズ) 2枚
  4. 韓国のり 1/2枚
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ライスペーパー、韓国のりを用意する。(どんな海苔でもok)
    ミニサイズ、普通サイズによって韓国のりの大きさも変わります。

  2. 2

    ライスペーパーの1枚をサッと水にくぐらせる。小さく切った韓国のりを間隔を空けて乗せる。

  3. 3

    もう1枚のライスペーパーをサッと水にくぐらせ、重ね合わせる。空気を抜いて、ピッタリ重ね、軽く上から押しくっつける。

  4. 4

    のりの輪郭から少し余裕を持って切る。

  5. 5

    フライヤーかオーブントースターに並べる。くっつかないようにクッキングシートを敷くと良いです。

  6. 6

    200度(425F゚)で3分焼くと、プクっり膨らみ、カリカリ食感が美味しく軽く、病みつきに!

  7. 7

    色んな具材、お好きな物を挟んで作れます!

コツ・ポイント

ライスペーパーを水で濡らし過ぎない。2枚をちゃんとくっつける。具材の四方から何ミリか余白を取り切る。具材によっては漏れる事があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワッキーウッキー
に公開
アメリカシカゴ
クックパッドアンバサダー2023,2024シカゴ郊外在住愛知県出身。シンガポール→シカゴ→ロス→シカゴ夫、子供3人、🐸5匹★趣味 カリグラフィー★欲しい物 健康★最近の美味 ラクサヌードル★好き・おぎやはぎエガちゃん★Instagram@_wk_my_★地球の歩き方シカゴブログhttps://www.arukikata.co.jp/web/summary/area/us-chicago/
もっと読む

似たレシピ