お弁当にも⭕️ごぼうと豚肉の生姜カラ揚げ

アスママASMOM @cook_40084846
2度上げで外側はカラっと、中は柔らかく♪
生姜を効かせました。
このレシピの生い立ち
肉好きな家族に、旬のゴボウを食べさせたくて。
柔らかいので食べやすいから食事時間の短い塾弁にもおすすめです。
お弁当にも⭕️ごぼうと豚肉の生姜カラ揚げ
2度上げで外側はカラっと、中は柔らかく♪
生姜を効かせました。
このレシピの生い立ち
肉好きな家族に、旬のゴボウを食べさせたくて。
柔らかいので食べやすいから食事時間の短い塾弁にもおすすめです。
作り方
- 1
牛蒡はささがきにして酢水にさらしてからザルにあげておきます。
- 2
豚肉は1cm幅くらいにカットし、日本酒を揉み込みます。
- 3
ボウルに材料を全て入れて合わせます。
- 4
170℃に熱した油に、タネをスプーンと箸でまるめながら投入します。
大きさにもよりますが3分くらいじっくり揚げます - 5
さらに180℃で2分、唐揚げと同じ要領で二度上げします。
- 6
外側はカラッと、中は柔らかく揚がりました。
- 7
冷めても美味しいのでお弁当にも入れられます。
コツ・ポイント
「だし粉8g」は煮出し用のだしパック1包分の中身です。
揚げる時はタネを入れすぎないように、数回に分けて揚げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21620974