フライパンで。マッシュポテト

sweeterm @sweeterm
少量の水で蒸すから旨み凝縮◎滑らかクリーミィ。副菜。前菜。洋食。
このレシピの生い立ち
ビーフシチューの日に添えようと作りました。
が、ビーフシチューもじゃがいも入り、且つ失敗してじゃがいもみんな溶けたので、じゃがいもだらけになりました(泣)
ローストビーフの添えの間違いでした…そんな日もあります。でもマッシュポテトは美味しい
フライパンで。マッシュポテト
少量の水で蒸すから旨み凝縮◎滑らかクリーミィ。副菜。前菜。洋食。
このレシピの生い立ち
ビーフシチューの日に添えようと作りました。
が、ビーフシチューもじゃがいも入り、且つ失敗してじゃがいもみんな溶けたので、じゃがいもだらけになりました(泣)
ローストビーフの添えの間違いでした…そんな日もあります。でもマッシュポテトは美味しい
作り方
- 1
[切る]
じゃがいもの皮をむき、芽を取り除く。8〜10等分する。 - 2
[蒸す]
フライパンにじゃがいも、水、塩を入れ、蓋をして火にかける。
★中火
(なるべく芋の高さを低くする) - 3
[蒸す]
真ん中まで沸いたら火を弱めて蒸す。
★弱火15分〜柔らかくなるまで
(途中水分がなくなりそうならお湯を足す) - 4
[水分をとばす]
柔らかくなったら蓋を外す。水分が少し残る程度に水気をとばす。 - 5
[潰す]
熱いうちにヘラで潰す。
なめらかにする場合は裏ごしする。
(今回は半分裏ごしました) - 6
[煮る]
バター、牛乳、生クリームを加え、火にかける。
★中火→じわじわきたら弱火 - 7
[出来上がり]
味見をして塩で味を調える。
好みの固さ(よりゆるめ)で火をとめる。
コツ・ポイント
・じゃが芋が重ならない程度の小さめのフライパンを使う。
・冷えると固くなるのでゆるめに仕上げる。
・生クリームはコク増しのため。牛乳にかえてもよい。
・日持ちしないのでお早めに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21621078