スタバ風 ほうれん草とベーコンのキッシュ

スターバックスで、隠れた人気を誇るキッシュを再現してみました。
このレシピの生い立ち
セラべイクのパウンド型を使えば、型にオーブンペーパーを敷かなくても、焼きあがったケーキをスルッと取り出すことができます。
https://www.angers-web.com/cerabake_pm
スタバ風 ほうれん草とベーコンのキッシュ
スターバックスで、隠れた人気を誇るキッシュを再現してみました。
このレシピの生い立ち
セラべイクのパウンド型を使えば、型にオーブンペーパーを敷かなくても、焼きあがったケーキをスルッと取り出すことができます。
https://www.angers-web.com/cerabake_pm
作り方
- 1
【下準備】
・オーブンは200℃に予熱
・冷凍パイシートとクリームチーズは、常温に戻しておきます。 - 2
ジャガイモの皮を剥き、5mm程の厚さにスライス。耐熱皿に乗せ、ラップをかけて柔らかくなるまで、電子レンジで加熱します。
- 3
ほうれん草は、3cm程の長さにカットし、玉ねぎは薄くスライスします。ベーコンは、お好みの厚さの短冊切りにしておきます。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、ベーコンを炒めたら、ほうれん草を加えます。さっと炒め合わせ、塩胡椒をします。
- 5
常温に戻した冷凍パイシートを麺棒で伸ばし、型に敷き、フォークで数か所穴を開けておきます。
- 6
■卵液の作り方
常温に戻しておいたクリームチーズを滑らかになるまで練り混ぜます。溶いた卵を少しずつ加え、混ぜ合わせます。 - 7
生クリームも少しずつ加えながら混ぜ合わせたら、卵液の完成です。
- 8
パイシートの上に、加熱しておいたジャガイモを、敷き詰めます。
- 9
炒めた具材も型に入れ、その上から、卵液を注ぎ入れます。最後に、チーズを乗せます。
- 10
200℃に予熱しておいたオーブンで、30~40分焼きます。竹串を刺して、液が出てこなければ完成です。
コツ・ポイント
焼き時間は、ご家庭のオーブンに合わせて調整してください。竹串をさしてドロっとした液がつかなければOKです。
また、途中で焦げが気になるようならアルミホイルかクッキングシートをかぶせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お手軽!ベーコンとほうれん草のキッシュ お手軽!ベーコンとほうれん草のキッシュ
ベーコンとほうれん草を使った基本のキッシュです※新作キッシュもどうぞ!サーモンとクリームチーズ ID:19350859 ☆aiken☆ -
-
-
ベーコン、しめじ、ほうれん草のキッシュ ベーコン、しめじ、ほうれん草のキッシュ
下ごしらえしなくていい具材でキッシュを作りました。子供から大人までみんな大好きですよね。パーティーメニューにも是非。 ☆MCooking☆ -
その他のレシピ