野菜たっぷりトマトスープ

所沢市
所沢市 @tokoron

野菜をたっぷり使った簡単スープです。スキムミルクを入れて、カルシウムもアップ!ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
忙しい時でも、汁物に、たっぷり具材を入れれば、それだけで立派なおかずになります。多め作っておくと便利です。ミックスベジタブルなどの冷凍野菜を上手に使えば、さらに時短に!ぜひ作ってみてください。

野菜たっぷりトマトスープ

野菜をたっぷり使った簡単スープです。スキムミルクを入れて、カルシウムもアップ!ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
忙しい時でも、汁物に、たっぷり具材を入れれば、それだけで立派なおかずになります。多め作っておくと便利です。ミックスベジタブルなどの冷凍野菜を上手に使えば、さらに時短に!ぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 80g
  2. 大根 50g
  3. ミックスベジタブル(冷凍) 50g
  4. トマトペースト 8g
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ2
  6. 300ml
  7. スキムミルク 小さじ1/2
  8. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・大根は皮をむいて、1㎝位の角切りにする。

  2. 2

    鍋に水・コンソメを入れて、(1)の玉ねぎ・大根を入れて火にかける。

  3. 3

    少し煮たら、ミックスベジタブル・トマトペーストを加え、野菜がやわらかくなったら、スキムミルクを溶き入れる。

  4. 4

    お好みで、黒こしょうを振る。

コツ・ポイント

トマトペーストは、トマトピューレをさらに煮詰めて濃縮したものなので、煮詰める手間が省けます。短い時間で、じっくり煮込んだような味わいを出すことができます。
スキムミルクを入れるときは、煮汁で少し溶いてから入れると、ダマにならずに作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ