\減塩版/ スタミナ鶏肉ステーキ

ふかつ歯科▼ひとすじ
ふかつ歯科▼ひとすじ @cook_40299355

うま味調味料を使用することで、おいしさはそのままに、塩分を控えることができます。

このレシピの生い立ち
<栄養だより2023年11月号掲載>
6月号掲載メニュー(ID : 21517344)を減塩版で作ってみました。
塩分2.5g→1.3gになります。

\減塩版/ スタミナ鶏肉ステーキ

うま味調味料を使用することで、おいしさはそのままに、塩分を控えることができます。

このレシピの生い立ち
<栄養だより2023年11月号掲載>
6月号掲載メニュー(ID : 21517344)を減塩版で作ってみました。
塩分2.5g→1.3gになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. うま味調味料 6ふり
  3. 胡椒 少々
  4. タレの材料
  5. 醤油 小さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 料理酒 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. にんにくチューブ 小さじ1/2
  10. 生姜チューブ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉に、うま味調味料・胡椒を振る。

  2. 2

    フライパンで皮から焼く。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、皿に盛り付ける。

  4. 4

    焼いていたフライパンに調味料を入れ、火にかける。
    ※水分が蒸発しやすいので、火加減は弱めにしてください。

  5. 5

    ④をかけて完成。

  6. 6

    タレの比較です。
    左:減塩版、右:通常版

コツ・ポイント

<1人分の目安栄養量>
エネルギー 192kcal
たんぱく質 14.0g
脂質 11.4g
炭水化物 5.8g
塩分 1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふかつ歯科▼ひとすじ
に公開
こんにちは!ふかつ歯科▼認定栄養ケア・ステーションひとすじの管理栄養士です。ご覧いただきありがとうございます。おすすめの栄養満点レシピや、嚥下障害(噛む・飲み込むことが難しいこと)がある方に向けたやわらかレシピ、食事を沢山摂れない方向けに補助食品を使ったレシピ、お手軽レシピなど、公開していく予定です。
もっと読む

似たレシピ