本格的!5種のスパイスカレー

淡海医療センター
淡海医療センター @eiyouka932

<1人分>エネルギー634kcal
たんぱく質25.8g 塩分1.9g
簡単に本格的カレー
このレシピの生い立ち
市販のカレー粉を使ったカレーとはまた違った、本格的なカレーを食べたいと思い挑戦してみました。作る工程からスパイスのいい香りで料理が楽しめますよ♬

本格的!5種のスパイスカレー

<1人分>エネルギー634kcal
たんぱく質25.8g 塩分1.9g
簡単に本格的カレー
このレシピの生い立ち
市販のカレー粉を使ったカレーとはまた違った、本格的なカレーを食べたいと思い挑戦してみました。作る工程からスパイスのいい香りで料理が楽しめますよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 800g
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. 塩、こしょう 少々
  4. 玉ねぎ 中2個
  5. 人参 中1本
  6. サラダ油 少々
  7. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  8. おろし生姜(チューブ) 小さじ1
  9. 100ml
  10. 5種のスパイス
  11. クミン 小さじ2
  12. ターメリック 小さじ1
  13. コリアンダー 小さじ1
  14. カルダモン 小さじ1/2
  15. チリパウダー 小さじ1/4
  16. トマトピューレ 200g
  17. プレーンヨーグルト 100g
  18. 小さじ1/2
  19. 薄口醬油 小さじ1
  20. オクラ 4本
  21. 南瓜 1/16個
  22. なす 1本
  23. セリ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、1口大に切って塩、こしょうを振る。フライパンにサラダ油を熱し、焼き色がつくまで炒める。

  2. 2

    玉ねぎ、人参はみじん切りにし、鍋にサラダ油を熱し、きつね色になるまで炒める。

  3. 3

    おろしにんにく、おろし生姜、水を加え、さらに色づくまで炒める。

  4. 4

    5種のスパイスとトマトピューレを加え、さらに炒める。

  5. 5

    ヨーグルト、塩、醤油、炒めた鶏肉を加え、10分ほど煮込む。

  6. 6

    オクラは板ずりと面取りをし電子レンジ600W30秒加熱し、縦半分に切る。南瓜は600W3分加熱し薄く切る。なすは輪切り。

  7. 7

    オクラ、南瓜、なすはフライパンで焼き色を付ける。

  8. 8

    ご飯、カレー、⑦のトッピング野菜、パセリを盛り付けて完成。

コツ・ポイント

スパイスの量をお好みで調節しながら、自分好みのオリジナルカレーを作ってみてください。コクを出したければクミン、色鮮やかならターメリック、マイルドにしたければコリアンダー、さわやかな香りを楽しむならカルダモン、辛さの調節はチリパウダーで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
淡海医療センター
に公開
淡海医療センターの管理栄養士が、毎日の食事に栄養と彩りをお届けます。健康増進レシピや食育など、食に関する情報を発信していきます。https://www.seikoukai-sc.or.jp/omi-mc/
もっと読む

似たレシピ