212 滑らか 玉ねぎ麹 ツブツブ無し

滑らか玉ねぎ麹。コンソメスープのような調味料。炊飯器保温、ヨーグルトメーカー、常温で作る方法。
このレシピの生い立ち
いろいろ調べていたら、玉ねぎ麹もありました。お手軽にミキサーと炊飯器の保温で作ってみました。ヨーグルトメーカー、常温でも作りました。
212 滑らか 玉ねぎ麹 ツブツブ無し
滑らか玉ねぎ麹。コンソメスープのような調味料。炊飯器保温、ヨーグルトメーカー、常温で作る方法。
このレシピの生い立ち
いろいろ調べていたら、玉ねぎ麹もありました。お手軽にミキサーと炊飯器の保温で作ってみました。ヨーグルトメーカー、常温でも作りました。
作り方
- 1
玉ねぎを洗って皮をむき、適当なおおきさに切る。ハンドブレンダーまたはミキサーにかける。
- 2
玉ねぎを入れたミキサーに麹と塩を加えてミキサーで撹拌する。ドロドロにする。
- 3
きれいに洗った瓶に入れてしっかりと蓋をする。今回は3個に分けた。
- 4
炊飯器のお釜に布巾を敷いて瓶を置く。70度くらいのお湯を瓶の蓋が出るくらいまで入れて、8時間くらい保温する。
- 5
炊飯器の保温は65度くらいが良いが、高温になるようなら布巾をお釜の上にかけ炊飯器の蓋を浮かせて、テープで固定する。
- 6
ヨーグルトメーカー。容器に玉ねぎの匂いがついてしまうので直接ではなくポリ袋に入れて容器の中に置いて作る。
- 7
ボウルで材料を混ぜハンドブレンダーをかける。ポリ袋に入れる。
- 8
ヨーグルトメーカーの容器に材料を入れたポリ袋を置く。
- 9
60度8時間保温。
- 10
清潔な容器に移す。色はグリーンぽい薄茶色。前回作ったのはもう少しグリーンぽい薄茶でした。
- 11
常温で作る方法
- 12
新玉ねぎ300g、米麹100g、塩65g 清潔な容器に入れてハンドブレンダーで滑らかにする。
- 13
毎日清潔なスプーンでかき混ぜ、常温で7~10日。2024.4.7
- 14
容器が大きかったので、煮沸消毒した瓶を移し変えて冷蔵庫で保管。2024.4.19
- 15
玉ねぎ麹のパラパラチャーハン。
野菜たっぷりのスープ、野菜炒め。
カレー、シチュー、グラタン等等
レシピ後ほど。。。
コツ・ポイント
塩65gで作ると塩分約14%です。玉ねぎ麹30gで約4.2gの塩分です。かなり塩分強めです。塩の代わりに使いやすいです。作りたては塩分を強く感じます。時間がたつとまろやかになります。冷蔵庫で結構長く保存できます。自己責任でお願いします。
似たレシピ
-
無添加!ヨーグルトメーカーで作る玉ねぎ麹 無添加!ヨーグルトメーカーで作る玉ねぎ麹
ヨーグルトメーカーでできる玉ねぎ麹。ほったらかしで完成です。コンソメやブイヨンのように使え、無添加なのも嬉しいポイント ayaカリー -
時短!ヨーグルトメーカーで塩麹 時短!ヨーグルトメーカーで塩麹
いつもは常温で作っていた塩こうじですが、ヨーグルトメーカーで作ると1日であっという間に作れちゃう!便利な調味料です 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
今さらだけど♪ヨーグルトメーカーde塩麹 今さらだけど♪ヨーグルトメーカーde塩麹
~メモ~常温なら5日から10日ほどで完成の塩麹が、ヨーグルトメーカーなら8時間程度で完成します。便利な発酵調味料です。 白雲堂 -
その他のレシピ