レンジで簡単、ピーマンのおかか和え

Green53451
Green53451 @cook_40317995

レンジで簡単に作れます。お弁当のおかずにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
母がフライパンで作っていた料理を、レンジで簡単に作れる様に考えました。もちろん、お弁当のおかずにも入れてくれてました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 5〜6個 ヘタと種を取り除いた部分150g
  2. ほんだし 小さじ1
  3. 醤油 小さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. 鰹節 1パック
  6. 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにして、耐熱ボールに入れる。

  2. 2

    ボールにふんわりとラップをして、600Wのレンジで2分加熱する。

  3. 3

    加熱したピーマンに、ほんだしを入れて混ぜる。

  4. 4

    次に醤油を入れて混ぜる。

  5. 5

    次にごま油を入れて混ぜる。

  6. 6

    次に鰹節1パックを入れて混ぜる。

  7. 7

    次に、塩を少々入れて混ぜて、出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンを加熱したら、まずはじめに、ほんだしを入れて混ぜると、材料にダシの味がしっかりとしみ込みます。その後、醤油→ごま油→鰹節→塩の順番で調味料を入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Green53451
Green53451 @cook_40317995
に公開

似たレシピ