タコのペペロンチーノ風炒め

神戸市学校給食レシピ
神戸市学校給食レシピ @cook_40212080
神戸市

夏が旬のタコとえだまめを、ペペロンチーノ風な味付けにしてみました。
このレシピの生い立ち
さっぱりとした味で、暑い夏でも食べやすい料理です。ペペロンチーノですが、唐辛子は入れていないので、誰でも食べやすいです。

神戸市内の中学生から募集した「中学校給食アイデアメニュー」2022年度入賞作品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆでタコ 約80g
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 白ねぎ 1/2本
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 小さじ1/2
  6. えだまめ 80g(約20さや)
  7. ゆで塩 適量
  8. 【A】
  9. 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1/2
  11. 濃口醤油 小さじ2/3
  12. 少々
  13. こしょう 少々
  14. きざみのり 少々

作り方

  1. 1

    タコはそぎ切り・にんにくはみじんぎり・たまねぎは5ミリのうす切り・白ねぎは1センチの小口切りにしておく。

  2. 2

    えだまめは固めに塩ゆでし、実をだしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入 れ弱火にかけ、あたたまったら、たまねぎ・白ねぎを炒める。

  4. 4

    火が通ったら、タコとえだまめ・【A】を加え軽く炒める。

  5. 5

    食べる直前にきざみのりをふりかける。

コツ・ポイント

エネルギー量:53kcal
タンパク質:6.3g
食塩相当量:0.4g

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神戸市学校給食レシピ
に公開
神戸市
神戸市の小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校の学校給食献立から、家庭でも作れるレシピを紹介します。●投稿いただいたつくれぽへの個別返信はいたしません。※ご意見・お問い合わせは、市ホームページよりお寄せください
もっと読む

似たレシピ