「減らソルト」オクラマヨとろろ昆布のせ

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

オクラととろろ昆布のねばねばがよく合います!食塩相当量は1人分で0.4gです。
このレシピの生い立ち
十文字学園女子大学の実習生が「減らソルト」レシピを考案しました。

「減らソルト」オクラマヨとろろ昆布のせ

オクラととろろ昆布のねばねばがよく合います!食塩相当量は1人分で0.4gです。
このレシピの生い立ち
十文字学園女子大学の実習生が「減らソルト」レシピを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 120g
  2. 板ずり用
  3. にんじん 1/4本
  4. マヨネーズ 大さじ1弱
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小1/2
  6. とろろ昆布 1g

作り方

  1. 1

    オクラは塩を振って板ずりをし、塩を洗い落として水気をきり、斜め半分に切っておく。

  2. 2

    にんじんは、太めの千切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に、切ったオクラとにんじんをいれ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。

  4. 4

    粗熱がとれたら、③にマヨネーズとめんつゆを加えて和える。

  5. 5

    盛りつけたら最後に上からとろろ昆布をちぎりながらのせる。

コツ・ポイント

ポイントは、粗熱がしっかりとれてからマヨネーズで和えましょう。お好みでにんじんの量を増やしたり、れんこんで代用しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ