塩ふき昆布入りかぼちゃのごま団子
おやつはもちろん、おつまみとしても美味しいレシピです!
このレシピの生い立ち
塩ふき昆布を使用したレシピを考えました。
作り方
- 1
耐熱容器にかぼちゃを入れ、電子レンジで5分(500w)加熱する。
- 2
加熱している間に、塩ふき昆布を細かく刻む。
- 3
電子レンジからかぼちゃを取り出し、熱いうちに種と皮を取り除き、フォークでつぶす。
- 4
2、マヨネーズ、片栗粉を加え、滑らかになるまで混ぜる。
- 5
クリームチーズを4の生地で包んで丸め、周りに白ごまをつける。
- 6
フライパンに油を入れて熱し、5を入れて全体がカリッとなるまで転がしなら焼く。
- 7
今回はこちらの商品を使用しました。
コツ・ポイント
・片栗粉の量は生地の様子を見て、調節してください。
・チーズはお好みのチーズをご使用ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
素焼きカボチャと塩昆布の混ぜご飯 素焼きカボチャと塩昆布の混ぜご飯
焼いて甘くなったカボチャと塩昆布の塩気が絶妙!青じその香がその風味を引き立ててくれたます。簡単にできておいしい。 クック8F56NG☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629222