ねぎ入りしょうが焼き

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

しょうがの効いた、ご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
久しぶりにしょうが焼きを作ってみました。今回は長ねぎを加えてます。長ねぎの色を残すために、焼く順番にこだわってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚小間 200g
  2. 長ねぎ 1本
  3. 酒(下味) 大さじ0.5
  4. 塩(下味) 少々
  5. しょう油(タレ) 大さじ1
  6. 酒(タレ) 大さじ1
  7. 砂糖(タレ) 小さじ1
  8. しょうが(タレ) 小さじ2

作り方

  1. 1

    ビニール袋に豚肉と下味を入れて、汁気がなくなるまでもみ込んだら30分ほど置きます。

  2. 2

    長ねぎは、根元を取り除いたら1㎝幅で斜め切りにします。

  3. 3

    タレを合わせておきます。酒、しょう油、砂糖を混ぜ合わせてから、しょうがを加えてください。

  4. 4

    ライパンに油をひいて、豚肉を入れたら油と絡めてから火をつけます。

  5. 5

    両面しっかり焼いたら、余分な脂を取り除いてからタレを絡めていきます。

  6. 6

    豚肉の色が変わったら、長ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。

コツ・ポイント

長ねぎは、豚肉とタレを絡めてから最後に入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ