圧力鍋で時短肉じゃが

rikoshuke @cook_40427685
我が家の肉じゃがです。
甘辛調味料の分量と肉の種類がポイント。
このレシピの生い立ち
圧力鍋についていたレシピを微調整し続けて、我が家の味に。調味料の分量と肉の種類さえ間違わなければあとは最悪適当でも大丈夫(^-^;
圧力鍋で時短肉じゃが
我が家の肉じゃがです。
甘辛調味料の分量と肉の種類がポイント。
このレシピの生い立ち
圧力鍋についていたレシピを微調整し続けて、我が家の味に。調味料の分量と肉の種類さえ間違わなければあとは最悪適当でも大丈夫(^-^;
作り方
- 1
玉ねぎをくし切りにする
- 2
ジャガイモは煮崩れないよう大きめに切る。
時間に余裕があれば面取りすると煮崩れ防止に。 - 3
こんにゃくを短冊切りする。
子どもの希望で板こんにゃくを使用。実家は糸こんにゃくでしたが、これが我が家スタイルに。 - 4
豚バラしゃぶしゃぶ用薄切り肉がポイント。食べやすい5㎝ほどにカット。これ以外は我が家のメンズに不評…
- 5
圧力鍋に油を熱し、豚肉の色が変わるまで炒める。
肉を入れてすぐ混ぜると千切れるので少し待ってから混ぜる。 - 6
玉ねぎとジャガイモも加えて炒め合わせる。
その後にこんにゃくも追加。 - 7
水、顆粒だし、砂糖、酒まで入れたら一旦混ぜて、醤油を入れたら蓋をして加圧後弱火で3分。
- 8
火を止めた後は自然に圧力が下がるのを待ってられないので大抵、弁を少しずつ開けて急速下圧。
- 9
蓋を開けて、みりんを入れてひと煮立ちしたら完成!
- 10
「豚バラしゃぶしゃぶ用」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます(^-^)
コツ・ポイント
我が家は豚バラしゃぶしゃぶ用薄切り肉の一択。甘辛の味付けは、砂糖(2)+みりん(1)=醤油(3)の割合です。お酒は、みりん(1)=お酒(1)で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホクホクの肉じゃが~圧力鍋で作る ホクホクの肉じゃが~圧力鍋で作る
牛肉とじゃがいもに味がしみた肉じゃがが食べたくて。肉は牛肉がオススメです!追記すみません醤油の分量を書き忘れてました。babbi55
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629501