ヘルシー鶏むね肉のタタキ・おろしポン酢

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

高タンパク低カロリー低コストの鶏むね肉をソテーして炙ってしっとり仕上げ、おろしポン酢で食べるさっぱりヘルシーメニュー♡⃛

このレシピの生い立ち
投稿して1週間でタン塩の検索ランキング1位になったバスレシピ「ヘルシーで満足感・鶏むね肉のタン塩風」レシピID:21608286のアレンジバージョンです✌︎✌︎

ヘルシー鶏むね肉のタタキ・おろしポン酢

高タンパク低カロリー低コストの鶏むね肉をソテーして炙ってしっとり仕上げ、おろしポン酢で食べるさっぱりヘルシーメニュー♡⃛

このレシピの生い立ち
投稿して1週間でタン塩の検索ランキング1位になったバスレシピ「ヘルシーで満足感・鶏むね肉のタン塩風」レシピID:21608286のアレンジバージョンです✌︎✌︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿2人分
  1. 鶏むね肉 1枚250g程度
  2. 白葱 1本
  3. 胡麻 大さじ1
  4. 塩コショウ 少々
  5. 大根おろし お好みの量
  6. ポン酢 お好みの量
  7. 一味唐辛子 お好みで
  8. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    適度な長さに切り揃えた白葱に軽く塩を振り胡麻油でソテーする。

  2. 2

    表面に軽く焼き色がつくように返しながらソテーする。余熱を考慮し余りクタクタにならない程度が良い。

  3. 3

    焼けた葱をお皿に並べる。

  4. 4

    葱油の風味のフライパンに少し油を足し常温に戻した鶏むね肉をのせる。(ヘルシーにするなら皮を取り除く)

  5. 5

    軽く塩コショウを振る。

  6. 6

    表面に焼き色が着いたら裏返す。

  7. 7

    数回繰り返し両面にしっかり焼き色をつける。

  8. 8

    1度粗熱をとり肉が落ち着いたらスライスする。

  9. 9

    フライパンに戻し中心をバーナーで炙る。バーナーが無い場合はフライパンでソテーする。

  10. 10

    葱の上に並べる。

  11. 11

    水分を軽く絞った大根おろしをたっぷりのせる。

  12. 12

    ポン酢をかける。

  13. 13

    仕上げにお好みで一味唐辛子を振りかけ小ネギを散らして出来上がり♡⃛

  14. 14

    しっとり鶏むね肉のタタキにさっぱりおろしポン酢が凄く美味しい♡⃛

コツ・ポイント

ポイントは鶏むね肉の火入れ。最初のフライパンで焼きすぎるとパサパサになるので表面に焼き色をつける程度にし中心部分はスライスしてから炙って火を通す。白葱と一緒に食べると美味しいがオニオンスライスとも良く合う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ