作り方
- 1
卵3ヶ 水30cc 白だし3cc 砂糖小匙1 を良く混ぜておきます。
- 2
玉葱を厚めにスライスし(@20g)、バター(@2g)で透き通るまでソテーし、冷ましておきます。
- 3
卵液と玉葱をさっくり合わせます。
- 4
卵焼き鍋に油を馴染ませて、頃合いを見て玉葱の卵液を流し入れ、鍋のサイズに合わせたチーズを置きます
- 5
何度かに分けて焼いていき、完成です!
- 6
カットして、お好みでケチャップを盛り付けたら完成です!
コツ・ポイント
巻くのが大変な卵焼きも、今回のようにチーズを芯に巻くと巻きやすいですね!
似たレシピ
-
-
-
-
ゴーヤとポテトのオムレツ風ふわふわ卵焼き ゴーヤとポテトのオムレツ風ふわふわ卵焼き
夏野菜ゴーヤを使って、ボリュームたっぷりの卵焼きにしてみました♪ 晩御飯のおかずや、朝食にもぴったりです(*´∀`*) cathmilk -
-
-
-
お弁当にも!野菜たっぷりオムレツ風卵焼き お弁当にも!野菜たっぷりオムレツ風卵焼き
具沢山オムレツをお弁当用にアレンジ★卵一個でボリューム大!野菜嫌いなお子さんにも!普段の卵焼きが洋風に★ ママなっちゃん -
ふわっとろ☆オムレツみたいな卵焼き ふわっとろ☆オムレツみたいな卵焼き
そぼろを水溶き片栗粉で仕上げるだけでとろっとろのオムレツみたいになります★材料も卵・玉ねぎ・ひき肉で簡単です!お弁当に。 プーちゃんのしっぽ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630853