芋けんぴ風

なつ・ぼん
なつ・ぼん @cook_40120880

いろいろな芋けんぴを見ました。どれも美味しそうです。簡単でこちらもいいですよー
このレシピの生い立ち
お芋見てると食べたくなるのがこの芋けんぴですよね。カリカリしてないし、砂糖も多くないので、風ってつけました

芋けんぴ風

いろいろな芋けんぴを見ました。どれも美味しそうです。簡単でこちらもいいですよー
このレシピの生い立ち
お芋見てると食べたくなるのがこの芋けんぴですよね。カリカリしてないし、砂糖も多くないので、風ってつけました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 中1本
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 大さじ2〜3
  4. いりごま 少し

作り方

  1. 1

    芋を細く切って、あく抜きをします。オリーブオイルで炒めます。しっかり火が通らなくても、油が芋にからまればよい。火を消す

  2. 2

    蓋をして置いていた芋にまた、火にかけ砂糖を入れる。甘いのがいいとか、カリカリがいい人は、もっと油多めでよく炒める。

  3. 3

    ゴマを振って完成。良い油で良いお砂糖で作ると、体にもいいです。
    あんまり油を多くしてないため、しっとりした感じになります

コツ・ポイント

たくさんさつまいもがある時の箸休めや、おやつに。炒めて蓋をして時間置くから、そのとき芋は柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なつ・ぼん
なつ・ぼん @cook_40120880
に公開
毎日、食べ盛りの高校生二人のお弁当を作っています。お肉がっつり偏食お兄ちゃんと、やせたいけど食べたい大食い娘です。マンネリなので、いろんなレシピを参考にさせてもらっています。こちらでは同じような境遇の方が自宅で手軽にできるお料理を写真付きで紹介してくれてるので、季節ごとにも楽しみです。お鍋やお皿も大好きで買ってはしまい込む(笑)という使いこなせないところもあります。
もっと読む

似たレシピ