作り方
- 1
こんにゃくは1cm角に切り小鍋に湯を沸かしこんにゃくを入れ1分ほど茹でてアク抜きして湯をきる。
- 2
にんじん・椎茸も1cm角くらいに切る。大豆水煮はザルに取り水をサッと通す。
- 3
鍋にこんにゃく・にんじん・大豆・米油を入れて中火で1分炒め、椎茸・水・酒・甜菜糖を入れ2分ほど混ぜながら煮る。
- 4
③に醤油・和風だしを加えて混ぜながら煮ていき、煮汁が1/3位になったらみりん・おろし生姜を加えて1分混ぜからめ火を止める
- 5
冷めるまで鍋に入れておき、たまに混ぜて味を満遍なく含ませる。
コツ・ポイント
最後にみりんを入れて照りをつけます。生姜も最後に入れていい感じに効いてます。
似たレシピ
-
-
-
いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮 いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮
ひじきに大豆、椎茸、根菜類。昔ながらの健康的ないろんなもんを入れた煮物です。常備菜にいいですね(*^^*) やっこかあさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633121