切り干し大根の煮物

Cook5817
Cook5817 @cook_40136096

我が家の切り干し大根レシピです。人参も加えて彩りよく。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピに人参を加え、甘みあっさりに仕上げました。

切り干し大根の煮物

我が家の切り干し大根レシピです。人参も加えて彩りよく。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピに人参を加え、甘みあっさりに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 1袋(60g)
  2. 砂糖(戻す用) 小さじ1
  3. ぬるま湯(戻す用) 300cc
  4. 人参 1/2本
  5. 油揚げ 1枚
  6. サラダ油(ごま油でもOK) 大さじ1
  7. 300cc
  8. みりん 大さじ2
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 和風だし(顆粒) 4g
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに切り干し大根を入れ、砂糖とぬるま湯を加えて、切り干し大根を戻す。

  2. 2

    人参は皮を剥いて千切りに、油揚げも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油をひき、中火で人参を炒めた後、戻した切り干し大根をしっかり絞ってから加え、1分ほど炒める。

  4. 4

    水、みりん、料理酒、和風だしの順に加えて煮る。

  5. 5

    切り干し大根が柔らかくなってきたら、油揚げと醤油を加え、1分煮たら完成!(汁が半分ほどになります。)

コツ・ポイント

1、切り干し大根をしっかり戻すこと。(砂糖とぬるま湯で早く戻る。)
2、調味料を加える順番を守ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cook5817
Cook5817 @cook_40136096
に公開
小学生の子供がおり、平日フルタイムで仕事をしているので、シンプルな味付けで野菜たっぷりの、家族にも好評のレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ