チャーシューときゅうりの中華風サラダ

赤エプ
赤エプ @akaepu

火を使わない簡単サラダ♪
中華献立の副菜におすすめです!
このレシピの生い立ち
市販の味付きチャーシューをそのまま食べるのではなく、野菜と一緒にヘルシーに食べられるレシピにしました。

チャーシューときゅうりの中華風サラダ

火を使わない簡単サラダ♪
中華献立の副菜におすすめです!
このレシピの生い立ち
市販の味付きチャーシューをそのまま食べるのではなく、野菜と一緒にヘルシーに食べられるレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 味付きチャーシュー 50g
  2. きゅうり 1本(100g)
  3. 長ねぎ 1/2本(50g)
  4. 炒り白ごま 大さじ1
  5. A 酢 大さじ1
  6. A ごま 大さじ1
  7. A 鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうり、チャーシューは5㎜幅の細切りにする。

  2. 2

    長ねぎは4~5cmの長さに切り、タテに1本切り込みを入れて開き、芯をのぞく。

  3. 3

    ねぎの白い部分を重ねて千切りにし10分程度水にさらし、水気を切る。(白髪ねぎ)

  4. 4

    ボウルにAの調味料を混ぜ合わせ、きゅうり、チャーシュー、白髪ねぎ、炒り色ごまを加え、全体を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

白髪ねぎの水気をしっかりと切って和えるのがポイント!水気が多いままだと、味がぼやけてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤エプ
赤エプ @akaepu
に公開
私たちは公益財団法人味の素ファンデーション被災地復興応援「ふれあいの赤いエプロンプロジェクト」です。2011年10月から2020年2月まで、「いっしょに作っていっしょに食べる」料理教室を東北のパートナーの皆さまのご協力を得て、実施してきました。8年半の料理教室レシピの中から、体に優しい・簡単・おいしいレシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ