鳥すき

佐織屋 @cook_40292352
パクチーを使うと東南アジア風になります。日本酒や白ワインと一緒に楽しむと美味しいです
このレシピの生い立ち
生卵が食べれない地域でどうしてもすき焼き風の味を楽しみたくて作りました
鳥すき
パクチーを使うと東南アジア風になります。日本酒や白ワインと一緒に楽しむと美味しいです
このレシピの生い立ち
生卵が食べれない地域でどうしてもすき焼き風の味を楽しみたくて作りました
作り方
- 1
材料を切る。鶏肉そぎ切り、白菜ザク切り、長ネギ斜め切り、きのこは軽くばらし、白滝と葉物は2〜3cm幅、豆腐鍋物サイズ
- 2
鍋にしょうゆ、酒、みりん、水、鰹出汁を入れ一煮立ちさせる
- 3
具材を鍋に煮え難い順に入れ最後に葉物を乗せ蓋をして具材に火を通して食べる
コツ・ポイント
鶏肉なのでしっかり火を通しましょう。薬味に柚子胡椒、かんずりを使用して味変しても美味しいです
似たレシピ
-
割り下から作る『基本のすき焼き』簡単◎ 割り下から作る『基本のすき焼き』簡単◎
寒い日には、すき焼きが食べたくなります!簡単に、割下から作って、野菜をたくさん入れて、美味しいすき焼きを召し上がれ!! クックW0P4R5☆ -
-
-
-
冷蔵庫の野菜で☆簡単!鱈の唐揚げみぞれ鍋 冷蔵庫の野菜で☆簡単!鱈の唐揚げみぞれ鍋
揚げ焼きした鱈の旨味に大根おろしの優しい味が良く合います。手軽に手間をかけた風のいつもとちょっと違ったお鍋が出来ます。 くぅ春
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495151