鯖のちょい辛ニラ味噌ダレ煮
ニラを味噌とコチュジャンとあわせてみました。
このレシピの生い立ち
ニラをたくさんいただいて、違う食べ方をしてみたくて。
作り方
- 1
鯖は熱湯を両面にかけて霜降り、水気をペーパーでふき、軽く■塩コショウして■酒をまぶし10分程おく。
- 2
ニラは1cm程度に切る。
〇味噌ダレを混ぜ合わせておく。 - 3
フライパンにごま油を熱し1の鯖を皮を下にして焼く。蓋をして中~弱火で2-3分、ひっくり返して2-3分焼き目をつける。
- 4
2の混ぜ合わせておいたタレとニラをフライパンに入れ(中火)、フツフツしてきたら弱火にしてタレを鯖にかけながら煮る。
- 5
蓋をして火加減は弱火で5分程度煮る。火が通れば完成。蓋をしたまま冷ますと味が染み込みます。
コツ・ポイント
味噌ダレが辛く感じる場合はみりんか砂糖を追加して調整してください。調味料は鯖の大きさによって加減してください。
1の塩コショウはほんの少しでいいです。
似たレシピ
-
ちょっとピリ辛☆鯖のコチュジャン煮 ちょっとピリ辛☆鯖のコチュジャン煮
いつもの味噌煮の代わりに、コチュジャンで鯖を煮てみました(^^)bごま油の香りとコチュジャンの辛みが食欲をそそります! まるエモン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635733