ごはんがすすむ!ふっくらブリの油淋魚

熊本県水産振興課 @cook_40155457
幅広く人気のある油淋鶏の鶏肉をブリにしてみました。多めの油で焼くことで、外はカリッと中はふっくらジューシーに(^^♪
このレシピの生い立ち
★レシピ応募者:くまっきーさん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。熊本の美味しいブリを使って、ぜひ作ってみてください!
ごはんがすすむ!ふっくらブリの油淋魚
幅広く人気のある油淋鶏の鶏肉をブリにしてみました。多めの油で焼くことで、外はカリッと中はふっくらジューシーに(^^♪
このレシピの生い立ち
★レシピ応募者:くまっきーさん
熊本県で開催した「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」出品レシピです。熊本の美味しいブリを使って、ぜひ作ってみてください!
作り方
- 1
ブリは1切れを3等分にし、全体に塩をふり、10分程度おいてキッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 2
中華ソースは、長ネギと生姜をみじん切りにし、合わせ調味料Aと混ぜ合わせる。
- 3
1のブリ全体にこしょうをふり、小麦粉をまぶす。
- 4
鍋にサラダ油を熱し、3を入れて火が通るまで中火で両面2分程度ずつ焼く。
- 5
ブリに火が通ったら器に盛り付ける。野菜を後方へ、ブリを手前に盛ったら上から中華ソースをかける。
- 6
ブリの上にブロッコリースプラウトを飾る。
コツ・ポイント
ブリは下ごしらえをしっかりすることで、臭みが消えます。作り方はとてもシンプルなので、どなたにも簡単に作っていただけます。お魚にも野菜にも合う中華ソースなので、添えのお野菜をたっぷり乗せることで美味しくバランスの良い一品に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638397