きんぴらミックスで作るきんぴらごぼう

mo*mo
mo*mo @cook_40101622

業スーのきんぴらミックスで、簡単に一品。茹でて冷凍保存していた鶏のささみをプラスしてボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
あと一品足したいときに、あっという間に出来、重宝するので、きんぴらミックスは常備しています。

きんぴらミックスで作るきんぴらごぼう

業スーのきんぴらミックスで、簡単に一品。茹でて冷凍保存していた鶏のささみをプラスしてボリュームアップ。
このレシピの生い立ち
あと一品足したいときに、あっという間に出来、重宝するので、きんぴらミックスは常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きんぴらミックス(水煮) 200g
  2. 鶏のささみ(茹でて冷凍保存していたもの) 100g
  3. ごま 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 料理酒 大さじ2
  7. しょう油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. ごま お好みの量

作り方

  1. 1

    きんぴらミックスを軽く水洗いして、水気をきっておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、ささみを入れて炒めます。(凍ったままでOK)
    ※ちくわやサラダチキンなどでも。

  3. 3

    きんぴらミックスと砂糖、だしの素を入れて、しんなりするまで炒めます。(中火170~180度)焦げ付かないよう混ぜます。

  4. 4

    残りの調味料を入れて水分がなくなるまで炒めます。焦げ付かないよう注意。

  5. 5

    火を止め、ごまを絡めたら出来上がり。
    時間があれば、しばらく置いておくと味が染み込みより美味しくなります。

コツ・ポイント

今回は鶏のささみが余っていたので使いましたが、キノコを入れたり、厚揚げを入れてかさましして、よく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mo*mo
mo*mo @cook_40101622
に公開
元保育士ママの『簡単手間なし』で『美味しいけどヘルシー』な料理♪料理が苦手ゆえに出来たメニューたちです。基本かなりの薄味、且つ甘めの子ども向けの味付けにしております。
もっと読む

似たレシピ