サクサク☆海鮮と春野菜のかき揚げ

イオン @cook_40093052
海鮮のうまみと春野菜の甘みが楽しめる、春らしさ満点のかき揚げです♪
このレシピの生い立ち
あさりの出汁を衣に混ぜた、うまみたっぷりのかき揚げです。甘みのある春野菜を組み合わせた、彩りの良いひと品です。
サクサク☆海鮮と春野菜のかき揚げ
海鮮のうまみと春野菜の甘みが楽しめる、春らしさ満点のかき揚げです♪
このレシピの生い立ち
あさりの出汁を衣に混ぜた、うまみたっぷりのかき揚げです。甘みのある春野菜を組み合わせた、彩りの良いひと品です。
作り方
- 1
あさりは塩水(分量外)に浸けて砂出しをし、殻と殻をこすり合わせて洗う。えびは殻と背わたを取り除き、ひと口大に切る。
- 2
新たまねぎは薄切り、たけのこはひと口大の薄切り、スナップえんどうは筋を取り、斜め半分に切る。
- 3
フライパンにあさり、酒を入れ、ふたをして火にかける。あさりの口が開いたら火を止め、殻から身を取り出し、煮汁は冷ます。
- 4
ボウルにあさりの身、えび、<2>を入れ、薄力粉を全体にまぶしてさっと混ぜる。
- 5
別のボウルにあさりの煮汁と【A】を混ぜ合わせて衣を作り、<4>を加えて軽く混ぜ合わせる。
- 6
鍋に揚げ油を入れて170℃に熱し、<5>を1/4量ずつ入れて揚げる。
- 7
色づいてきたら油を切って取り出し、器に盛り付け、塩を添える。
コツ・ポイント
あさりは酒蒸しし、煮汁を衣に加えることでうまみが増します。
衣の材料は粘り気が出ないようにさっくり混ぜると、サクサクとした食感に仕上がります。
木べらなどにのせてそっと滑らせながら油の中に入れると、形が崩れず綺麗に揚がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷めても美味しい!春野菜と海老のかき揚げ 冷めても美味しい!春野菜と海老のかき揚げ
春野菜たっぷりのかき揚げです!お弁当やたくさん作って冷凍しても!揚げたては塩で、冷めた時はめんつゆで食べてみてください! sakiko0610 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640910