豆乳でつくる牡蠣のチャウダー

pumbaa082 @cook_40263323
キャベツはたくさん入れても煮るとクタッとなるのでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
少しだけでもヘルシーだけど、美味しいモノを作りたかったので。
豆乳でつくる牡蠣のチャウダー
キャベツはたくさん入れても煮るとクタッとなるのでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
少しだけでもヘルシーだけど、美味しいモノを作りたかったので。
作り方
- 1
野菜をすべて7mm~1cm程度の四角に切る、コンニャクも同サイズに切る。ベーコンも7mm程度に切っておく
- 2
牡蠣を塩で洗う
小鍋に湯を沸かしてコンニャクを1分ほど茹でざるに取る。その湯で牡蠣もサッと湯をくぐらせる - 3
フライパンにベーコンを入れて炒め、脂が出てきたらキャベツやほかの野菜も炒める、その際脂が足りないときはサラダ油を足す
- 4
野菜に火が通ってしんなりしたら小麦粉を入れて粉っぽさが消えるまで炒める。
- 5
コンニャクを入れ少しずつ牛乳を加えて固形スープを入れる。
- 6
牛乳が沸騰しないように火を弱めて、湧いてきたところで牡蠣を入れる。ここでバターを入れると風味が上がります。
- 7
改めて沸いてきたら、味を見て塩コショウで整え、出来上がり
- 8
好みで、茹でたブロッコリーを添えたり、刻んだパセリを載せてください。
コツ・ポイント
牡蠣は火が入りすぎると縮んでしまいます。コンニャクは下煮をします。野菜は好きなものを入れましょう。トマトやジャガイモも美味しいです。十分炒めないと野菜が硬いです。豆乳を牛乳変えても美味しいですが、沸騰すると不味いので火加減に注意します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豆乳とこんにゃくで作るカキのチャウダー 豆乳とこんにゃくで作るカキのチャウダー
春になると牡蠣のおいしさがぐんと増してきます。それを使って作ります。こんにゃくの食感もユニークです。 pumbaa082
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640987