圧力鍋いらず☆豚の角煮

タマえ
タマえ @cook_40104123

意外とほったらかしで角煮って作れますよね。
このレシピの生い立ち
圧力鍋がなくても、柔らかい角煮が食べたくて。

圧力鍋いらず☆豚の角煮

意外とほったらかしで角煮って作れますよね。
このレシピの生い立ち
圧力鍋がなくても、柔らかい角煮が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラブロック肉 400gくらい
  2. 大根 1/4本
  3. ★水 200ml
  4. ★しょうゆ 大さじ3
  5. ★砂糖 大さじ3
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★味の素 5ふり
  9. お米のとぎ汁 適量

作り方

  1. 1

    豚肉はブロックのまましっかり浸かる量の水(分量外)で1時間半茹でる。

  2. 2

    大根は皮を剥き、8mm~1cm幅の半月切りにし、お米のとぎ汁で透き通るくらいまで茹でる。
    そのまま冷めるまで置いておく。

  3. 3

    茹でた豚肉を食べやすい大きさに切る。
    茹で汁を200mlとっておく。
    (冷めると油が固まるので、できれば取り除く)

  4. 4

    鍋に②の大根と③の豚肉を入れ、取っておいた茹で汁と★を入れて20~30分煮る。

コツ・ポイント

一度冷めるまで置いておくと味がしみます!
食べる前に温めてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タマえ
タマえ @cook_40104123
に公開
マヨネーズ大好き♪今は療養中の息子のために減塩食を心がけています(•ө•)♡
もっと読む

似たレシピ