湯葉の野菜巻きあんかけ

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

刺身湯葉にお野菜を巻いて温かいあんかけをかけました
このレシピの生い立ち
湯葉とお野菜を一緒にいただきたくて巻いて、温かいあんをかけてみました。

湯葉の野菜巻きあんかけ

刺身湯葉にお野菜を巻いて温かいあんかけをかけました
このレシピの生い立ち
湯葉とお野菜を一緒にいただきたくて巻いて、温かいあんをかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 刺身湯葉 1枚
  2. 椎茸 2本
  3. 人参 5cm分くらい
  4. 生姜 適宜
  5. えんどう 6粒くらい
  6. ☆あん☆
  7. 50mil
  8. ☆白だし 大さじ1
  9. ☆みりん 小さじ1/2
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    椎茸は石づきを取り、きれいに拭いて千切りにしておきます。にんじんは千切りにしておきます。

  2. 2

    1のお野菜を耐熱容器に入れ1分ほど加熱して冷まします。

  3. 3

    ☆の水溶き片栗粉以外の材料を鍋に入れて火にかけ煮立ったら水溶き片栗粉を入れてあんを作ります。お好みで生姜を加えて下さい。

  4. 4

    刺身湯葉で2のお野菜を巻き、食べやすい大きさに切ったら器に盛り、3のあんをかけて茹でた豆などを飾ってできあがりです。

コツ・ポイント

あんのお味は御調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ