春菊の卵とじ

usamesi
usamesi @cook_40215038

お鍋で残った春菊!
ご飯に合う!お弁当にも合う!栄養満点の1品です
このレシピの生い立ち
鍋で余った春菊で一品なにかできないか
お弁当作りの時考えついた1品

春菊の卵とじ

お鍋で残った春菊!
ご飯に合う!お弁当にも合う!栄養満点の1品です
このレシピの生い立ち
鍋で余った春菊で一品なにかできないか
お弁当作りの時考えついた1品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1/3袋
  2. 2個
  3. 白だし 小さじ1/2
  4. 砂糖(無しでもok) 小さじ1
  5. めんつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    春菊を茹でて一口大に切っておく

  2. 2

    卵をに白だし、めんつゆを入れ
    溶いておく

  3. 3

    春菊を軽く炒めて卵を入れる

  4. 4

    半熟くらいで取り出す

コツ・ポイント

春菊は軽く茹でておくと色も綺麗に出来上がります!
時短の場合はフライパンに水と切った春菊と茹でてから茹で終わった水を流し、春菊の水分を飛ばして調理すると時間短縮になりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usamesi
usamesi @cook_40215038
に公開
12歳と8歳の娘がいるママです♡♡野菜がたっぷりで栄養満点な美味しいレシピ、身体に優しくて♡元気になれる美味しい物をたくさん作ってあげたいですヽ(*´∀`)ノ
もっと読む

似たレシピ