お好み焼き風卵焼き レンジで材料2つ!?

堤貴大・医師・料理家
堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480

普通にお好み焼き?!
一品足したい時、朝ごはんにもぴったり。
ノンオイルで洗い物楽チン、低カロリーなので減量中の方も○
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたくなった時、手間をかけず、罪悪感のないレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. ヤマイモ長芋 30g
  3. ソース、マヨネーズ、カツオ節青のり お好みで

作り方

  1. 1

    レンジ加熱可能な容器にヤマイモをすりおろしていれる。

  2. 2

    卵を割入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで1分30秒加熱する。

  4. 4

    お皿に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、カツオ節をかける。

コツ・ポイント

141kcal
タンパク質8.2g、脂質8.5g、炭水化物8.7g、塩分0.6g

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

堤貴大・医師・料理家
に公開
現役の糖尿病内科医です。兼業で料理研究家として活動中「医師が教える最強で美味しい2品献立」三空出版より好評販売中
もっと読む

似たレシピ