簡単おいしい大根葉のスクランブルエッグ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

栄養価の高い大根葉を活用して、フードロス対策にも。
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれた大根の葉が伸び始めたので、急いで消費しました。

簡単おいしい大根葉のスクランブルエッグ

栄養価の高い大根葉を活用して、フードロス対策にも。
このレシピの生い立ち
祖母の送ってくれた大根の葉が伸び始めたので、急いで消費しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 大根葉 ひとつかみ程度
  2. 2個
  3. ○自然塩 ひとつまみ
  4. オリーブオイル 大1
  5. △自然塩 小2分の1
  6. 胡椒(ホール) 適量

作り方

  1. 1

    大根葉をよく洗い(特に付け根)、水気を切ります。
    卵をボウルに割り入れ、○を入れて混ぜておきます。

  2. 2

    タークの鉄フライパンを弱火で3分程度温め、
    大根葉と△を入れ、炒めます。

  3. 3

    大根葉が、歯ごたえはあるが火が通っている、ぐらいになったら卵を加えます。

  4. 4

    端が少し固まってきたくらいでかき混ぜ始め、好みの硬さになったら出来上がり!
    刺激物が平気なら胡椒を挽いて食卓へ。

コツ・ポイント

・卵に塩をすると焼いた時に良いにおいがする
・タークはできれば5分、最低2分程度温めてから使う(焦げやすいにんにくは例外)
・スクランブルエッグにはオリーブオイル大1以上欲しい
・大根葉に塩を振って炒める
・卵を入れてから目と手を離さない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ