茄子とピーマンの味噌炒め

ゆうぽん0209 @cook_40253209
調味料の量が曖昧ですみません。いつも目分量なので、、、
豆板醤を外したら子供さんも喜んで食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンで、煮浸し以外で美味しく食べたかったから。
茄子とピーマンの味噌炒め
調味料の量が曖昧ですみません。いつも目分量なので、、、
豆板醤を外したら子供さんも喜んで食べてくれますよ。
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンで、煮浸し以外で美味しく食べたかったから。
作り方
- 1
ピーマンと茄子を食べやすい大きさに切りましょう。
ピーマンはヘタと種子を取り除きます。 - 2
ナスはヘタを取り、半分に切って縦に2〜3等分します。
- 3
春雨は、袋に書いてる通りに湯で戻してザルに取り上げておきます。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、豚挽肉を炒めます。
脂が沢山出る場合はキッチンペーパーに軽く吸わせて捨てて下さい。 - 5
火が通ったら、調味料Aで下味をつけて、茄子とピーマンを一緒に炒めます。
- 6
野菜に火が通る間に調味料Bを合わせておきます。
- 7
野菜がしんなりしてきたら、⑥の調味料Bと春雨を合わせて完成です。
コツ・ポイント
お家の味噌によって風味も変わります。
仕上げにごま油を入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!なすとピーマンの味噌炒め ごはんがすすむ!なすとピーマンの味噌炒め
焼肉のたれに味噌を加えた特製だれがおいしさのポイント。ピリッと豆板醤も入って食欲そそり、ごはんがすすむおかずです。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647192