うめちりごはん

別府市
別府市 @cook_40095853

ごはんに梅とちりめんを加えた簡単にカルシウムが摂れるメニューです☆
このレシピの生い立ち
ごはんにひと工夫して、お子さんでもおいしく食べていただけるメニューを考えてみました!

うめちりごはん

ごはんに梅とちりめんを加えた簡単にカルシウムが摂れるメニューです☆
このレシピの生い立ち
ごはんにひと工夫して、お子さんでもおいしく食べていただけるメニューを考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 1カップ
  3. 梅干し 5粒程度(10g)
  4. ちりめん 大さじ3(15g)

作り方

  1. 1

    米を洗米して、30分程水に浸しておく。終わったら炊飯器にセットして、米を炊く。

  2. 2

    梅干しの種を取って、包丁で細かくたたく。米が炊けたら、たたいた梅干しとちりめんを入れてよく混ぜれば完成!

コツ・ポイント

梅とちりめんを加えることで彩りはとてもきれいです!
しかし塩分がアップしているので、主菜や副菜はうま塩(減塩)メニューと一緒に食べるように心がけましょう♪
1人当たり エネルギー:128kcal、塩分:1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
別府市
別府市 @cook_40095853
に公開
別府市の管理栄養士が考えた減塩なのに美味しいレシピや野菜たっぷりレシピ、公立保育所・小学校給食などで人気のレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ